2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 miura.m 住職のひとりごと 住職のひとりごと 2021年7月 コロナ禍のため、夏まいりは内勤めとし、参詣の方々とお正信偈をお勤め致しました。 総代さん方を含めて十数人 寂し […]
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 miura.m 住職のひとりごと 今月のことば「初参式」 保育所の事務室で「もう木曜日か!早いなあ」と言うと、職員から「まだ木曜日だよ。 明日も仕事、仕事」と叱られた。 […]
2021年7月22日 / 最終更新日 : 2021年7月22日 miura.m 行事 盂蘭盆会 盂蘭盆会(うらぼんえ) 日時:8月14日(土)朝10:00〜 お盆の法要です。 密集・密室を避けて勤めます。ど […]
2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 miura.m 住職のひとりごと 今月のことば「浄土真宗の み教え」 京都の本山興正寺の隣、西本願寺のご門主が、宗祖親鸞聖人の教えの肝要を新たにまとめた「浄土真宗のみ教え」を示され […]
2021年6月28日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 miura.m 行事 夏まいり 夏まいり 日時:七月四日(日) ◆朝十時半・朝十時~ ●短話 住職 ※新型コロナウィルス感染症予防のため、今年 […]
2021年6月24日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 miura.m 住職のひとりごと 住職のひとりごと 2021年6月 保育所関係の会議・研修会、寺関係の研修会・講演会もオンラインがほとんど。 やっぱりテーブルを囲んで相手の顔を見 […]
2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 miura.m 住職のひとりごと 今月のことば「いただきます」と 「ごちそうさま」 私のまわりには、たくさんのお坊さんがいます。 じいじと、ばあばと、おじさんと、おばさん、そして担任の先生です。 […]
2020年10月26日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 miuranorihisa お知らせ 差し上げます 離れの部屋を掃除していたら、母が元気なころ趣味でしていた手芸の材料が出てきました。 ファスナー各種・バイアステ […]
2020年5月8日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 miura.m お知らせ 各種行事中止のお知らせ 西光寺では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため 春永代経法要・花まつり法要、共に中止いたしました。 外出自粛 […]
2019年11月27日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 miura.m 行事 報恩講を行います 12月8日(日曜) 報恩講 日時:令和元年12月8日(日曜) ◆朝十時半・昼一時半~ ●法話/中原大道師 昼一時から西光寺保育所の […]