MENU
  • 西光寺について
  • 法要・行事
  • お葬式・お仏壇
  • アクセス・駐車場
  • 住職のひとりごと

西光寺

  • 西光寺について
  • 法要・行事
  • お葬式・お仏壇
  • アクセス・駐車場
  • 住職のひとりごと

2022年3月

  1. HOME
  2. 2022年3月
2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 miura.m 行事

春永代経

春永代経 日時:4月1日(金) 朝十時~ 西光寺本堂・納骨堂 ※新型コロナウイルス感染症予防のため内勤め(住職 […]

2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 miura.m 住職のひとりごと

今月のことば「兵戈無用(ひょうがむよう)」

「ロシア、ウクライナ侵攻」「都市への攻撃続行」「原発へ砲撃」 浄土三部経の一つ『大無量寿経』に兵戈無用という言 […]

2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 miura.m 住職のひとりごと

住職のひとりごと 2022年3月

スーパー、商店等のレジ袋が有料になり、脱プラスチックが進んでいる。 郵便やメール便で送られてくるビニール封筒は […]

最近の投稿

住職のひとりごと 2023年2月

2023年2月28日

今月のことば「お涅槃(ねはん)」

2023年2月28日

今月のことば「痛いん?」

2023年1月31日

住職のひとりごと 2023年1月

2023年1月31日

住職のひとりごと 2022年12月

2022年12月30日

今月のことば「母の満中陰法要」

2022年12月30日

除夜の鐘 2022

2022年12月30日

報恩講

2022年12月3日

住職のひとりごと 2022年11月

2022年11月30日

今月のことば「西光寺前坊守 往生」

2022年11月30日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 住職のひとりごと
  • 行事

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年5月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 西光寺について
  • 法要・行事
  • お葬式・お仏壇
  • アクセス・駐車場
  • 住職のひとりごと
logo_footer

761-0321 香川県高松市前田西町175

お問い合わせは直接どうぞ

西光寺保育所
真宗興正派 本山 興正寺
   

Copyright © 西光寺 All Rights Reserved.